レザークラフトでコースターを作ってみましょう。
レザークラフトの基本的な技法を使った作成方法になります。
革製のコースターは、簡単に作れるので初心者におすすめです。
目次
コースターの型紙を作成手順
革のコースターの作り方の動画もございます。
こちらの動画は、革を重ねないでアクセントのステッチを縫うコースターになります。
革のコースターに必要な材料
- 革
- 蝋引き糸
- トコノール
使用する革の厚さは、1.5mm~2mmの厚さをおススメします。
当サイトでは、厚さ2mmのサドルレザーを使用して作成しています。
コースター作成に必要な道具
シンプルな作品なので、必要な道具も最低限です。
- 手縫い針
- コーンスリッカー
コースターの型紙
まずは型紙を作成しましょう。
下の記事で作成した型紙を使って8×8cmの四角いコースターを作成します。
作成方法は、下のリンクから見れます。
コースターの革をカットするための線を引く
先ほど、準備した型紙を革の上において線を引きます。
革を張り合わせるので2枚分の線を引きます。
革をカットする
先ほど、書いたラインに沿って革をカットしていきます。
カットした革を張り合わせる
ゴムボンドで革を張り合わせます。ボンドを塗りすぎではみ出さないように注意しましょう。
2.5mm以上の厚い革を使用する場合は、接着する前に1枚ずつ穴を開ける必要があります。
縫い穴を開ける
縫い穴を開けるところに線を引いていきます。
端から5mmに線を引いています。
ステッチングルーバーがある人は、ここで線にガイドラインをつけましょう。作品がキレイに仕上がります。
次はヒシメ打ちで縫い穴を開けていきます。
右下の〇のところから矢印の方向に穴を開けていきます。
コースターのステッチを縫う
いよいよ、縫い進めていきましょう。
縫うのに必要な長さは120cm~150cmです。
先ほどヒシメ打ちで縫い穴を開けた順に縫いましょう。
下の画像は縫い終えた後です。
作成する革の色に合わせてステッチの色を好みの色にしてみましょう。
コバ磨きを行う
トコノールやトコフィニッシュを縫ってコバ磨きを行いましょう。
ヘリ落としがある方は、ヘリ落としを使って角を落としましょう。
コースターの完成
これでレザークラフトで作る革のコースターの完成です。
今回は、基本的な技法を取り入れた方法で作りました。革が厚い場合は、張り合わせないで1枚で作成しても良いと思います。
作る形も丸形や四角でも角を落としたりと、デザインを変えて作成してみることをおすすめします。
Warning: sprintf(): Too few arguments in /home/kou12113/leather-craft-guide.com/public_html/wp-content/plugins/pinterest-pin-it-button-for-images/ppibfi_pinterest.php on line 238